東京のカタスミで、

山城ショウゴ

アクセスの良い場所

最近、自転車に乗っていない。

僕は自転車が好きだ。

こっちに引っ越してくる前は、毎日のように自転車を乗り回していた。

 

例えば用もなく、ちょっと河川敷の方へ、自転車でドライブに行った。

そのタイミングで、たまたま友達から電話がかかってきたりした。

何をしているのかと聞かれると、正直に、「河川敷に一人で座っている」と答えた。その度に、精神状態を心配されたりした。優しいやつらだなと、思った。

でもただ自分は、自転車に乗って河川敷に行って、川を眺めながら座っていたかったのだ。心配は不要だった。

 

地元に、お気に入りの場所があった。

河川敷の階段。川が見えて、空がとても広く見える場所。

そこによく一人で行っては、ボーーっとしていた。

その場所に行くと、落ち着いた。頭の中で色々な事が整理されて、昔の自分と、今の自分が繋がるような気がした。

 

 

人生の途中で。自分はそのどこかのタイミングで、中身が違う人間になってしまったのではないだろうかと、思う時がある。違う人間になる必要が、あったのではないかと。

 

 

それは成長とも言えるし、退化とも言える。ただの変化なのかもしれない。

それが、これからもずっと続いていくのだと思うと、ゾッとした。

 

だから僕は時々、あの場所に行って、「自分の人生はずっと一本の線で繋がっているのだ」という事を、確認しなくてはいけなかった。

 

 

今はもうその場所に、気軽には行けなくなってしまった。

 

 

自転車にも、気軽には乗れなくなってしまった。

 

なぜなら今の家の周りには、とても坂が多いのだ。

自転車に乗って、あの場所に行って、「自分の人生はちゃんと一本の線で繋がっているのだ」という事を確認しなくては、などとは言ってはられない。

自転車だっるー、という気持ちが勝ってしまう。

 

それもまた、変化だ。

 

確認する必要がなくなってしまった。確認しなくても、ある程度前に進めるように、なってしまった。大人になったとも言えるし、ただ鈍感になってしまっただけなのかもしれない。

それでも僕は、これからも変化し続けなくてはならない。その力には、逆らえない。

 

確認する必要がなくなってしまったとしても。

あの場所の代わりになるような所を、この街でもちゃんと見つけたい。

 

次はアクセスの良い場所が、良い。

 

空気を乾燥させない暖房。

最近はとても寒い。

二日前に降った雪がまだ残っている。寒さを物語っている。

 

僕は寒さに弱い。暑いのは割と頑張れるのだけれども、寒さにはとても弱い。

寒くて頑張れないときに僕は、自分の英雄たちに元気をもらう。

 

例えば、マイケルジャクソン。

高校生の時に、YouTubeで初めて彼のステージを見た。

 

鳥肌と、身震いと、まばたきを忘れてしまったが故の目の乾燥と、謎の笑いが止まらなかった。

 

人間という生き物は、心から感動してしまった時。その瞬間には、ただただ笑う事しかできないのだということを、その時初めて知った。

 

もちろんすぐさまムーンウォークの練習に明け暮れる日々がはじまったのだけれども、自分にはできなかった。

手足の長さが足りないように思えたし、自分はそもそも下半身が不器用だった。サッカーは見るのもやるのも、苦手だ。

 

基本的に、見ているとやりたくなってしまう傾向にあるので、自分ができない事に関しては、見るのも嫌になってしまう

 

でもダンスは違った。

 

練習しまくってもできなかった。自分には比較的向いていないということを理解した。プロには絶対になれないと思った。ちなみにブレイクダンス部みたいモノを結成させて、それも練習したのだけれども、それもあまりうまくいかなかった。

でも今でも、見るのはとても好きだ。

ダンスが上手にできる人は、本当にカッコ良い。尊敬するし、羨ましい。魅力的だ。

 

マイケルジャクソンは、自分の知識の中では、その頂点に立っている人に思えるし、歌もめちゃくちゃバカみたいに上手い。

彼は僕にとって、永遠のヒーローだ。

 

 

彼のLive映像を見ながら、1Kの自宅で、心の中で踊りまくる。

 

この寒さを乗り越える為に、マイケルジャクソンは僕にとって必要不可欠な存在であって、言うならば、空気を乾燥させない暖房みたいなものなのだ。

 

何を、作ろうか。

右から流れてくる。

 

安定した一定の速度で、よく見ると小刻みに揺れながら、流れてくる。

 

たまご、マグロ、サーモン、たまご、軍艦巻き、タコ、チョコレートケーキ、マグロ。

 

チョコレートケーキの次に流れてきたマグロを、とった。

美味しい。お寿司美味しい。

僕はお寿司が好きだ。

回転寿司で、チョコレートケーキが流れてくる事に違和感を感じながら、マグロを食べる。

 

 

今日は、隣に住んでいるおじいちゃんと一緒に、回転寿司に来ている。

自宅マンションの下で、隣に住んでいるおじいちゃんとよく会う。

「寿司は好きか?」とこないだは握り寿司に連れて行ってくれた。

今日は、回転寿司である。

 

 

それはまるで、付き合って間もなくのカップルのデート。

「おしゃれなレストラン」から、「今日はファミレス」にシフトしていく、あの信頼関係からくる外食のチョイスに近いものに思えた。

握り寿司⇨回転寿司。

この関係性は、食物レベルにおいてはレベルダウンなのかもしれないけれども、人間関係においては、レベルアップなのである。嬉しい。

 

 

回転寿司は、ずっと回っている。

回転寿司の寿司が流れる速度は、「一緒に来る人」、「シーン」によって違うように感じる。

学生の頃、部活帰りに行った回転寿司でのその速度は、焦ったく、2倍速ぐらいで回って欲しいと思っていたものだ。

でも、今日の回転の速度は丁度良いように思える。

おじいちゃんのゆったりとした口調に、シンクロしている。目を見て話をしながら、横目でネタを確認できる速度。丁度良い。

 

おじいちゃんは、あまり食べない。

「俺は年だから」と言って、微笑んでいる。

このおじいちゃんは、全く赤の他人である自分を、

ただ隣に引っ越してきた、20過ぎのちんちくりんの若者を、回転寿司に連れて行ってくれる。

財布をポケットから出すと、

「ええんや、大変なやろう。しまいなさい。」

と、言ってくれる。

 

クリスマスの日、僕は自分でハヤシライスを作った。

野菜を赤ワインで煮込むところから作ったので、なかなか美味しくできた。嬉しくなっておじいちゃんの家に持って行った。それのお礼だという。

 

そのハヤシライスは、その前に持ってきてくれた、「おでん」のお返しのつもりだったのに。

 

次は何を、作ろうか。

 

電車に現る 妖怪。

電車に一人で乗る時、僕は大体立っている事が多い。

 

ドアのところにもたれかかって、本を読んでいる。

 

明らかに電車が空いている時は、着席する。しかし、「座りたくても座れない人」が発生するであろう場合には、大体立っている。

それは、もし近くにお年寄りの人がやってきた時に、いちいち「・・あ、良かったら、どうぞ^^」

みたいな感じのやりとりをするのが面倒だから。初めから座らないようにしている。

 

 

僕はその日、電車に乗った。そして珍しく、座席に座っていた。

明らかに人がいなかったからだ。でも、都心の方へ近ずくにつれ、少しずつ人が増えてきた。

いや、知っていた。

僕は知っていた。都心に近ずくにつれ人が多くなってくることくらい。

その日は徹夜明けで、体がダルかった。

 

 

座席に座りながら、本を読んでいた。

もしお年寄りがやってきた場合にも、その存在に気づかないためにだ。はっきりいってその日は、立ちたくなかった。

その存在に初めから気づかなければ、罪悪感を感じることもなく、座り続けることができる。本を読みだすと、周りの景色が見えなくなるほどに集中してしまうので、老人の存在に気づくことはない。

 

夢中で本を読んだ。太宰治の「人間失格」だ。

 

人がどんどん増えていくことだけは足音で分かった。

それしか分からない。目の前に誰がたっているかなんて、自分には見えていない。

 

でも、今、聞こえてしまった。

老人の咳。あきらかに若者のそれではない、深みのある、ハスキーな音。

それは20年や30年、40年の生き様では鳴らすことのできない咳。

 

本からソッと目をあげると、60歳ぐらいの老人が立っていた。男性だった。

 

気づいてしまった、老人の存在に。男性は、自分の斜め前に立っていた。そこは明らかに、自分の譲りましょうテリトリーに侵入していた。

 

60歳ぐらいの老人は、山登りで活躍しそうな靴に、丈夫そうなジャケットを羽織っていた。無精髭がとても様になっている、素敵なおじいちゃん。背負っている大きなリュックも、山登りで活躍しそうだった。姿勢がとても綺麗だ。きっと山登りが趣味なんんだろう。

 

 

僕は思った。このおじいちゃんは、自分よりも足腰が強いのではないかと。

 

 

「どうぞ」なんて席を譲ったところで、このおじいちゃんは喜ぶだろうか。

ひょろひょろしたタコみたいな若者に席を譲ってもらって、嬉しいだろうか。

むしろ失礼に値する可能性もある。

 

かなり、面倒なことになってきた。

 

 

どうせなら、今にも死んでしまいそうな老人が目の前に立っていて欲しかった。すいません。

 

とりあえず老人に気づいていないフリをして、本を読むフリをした。

またその老人が咳をした。

 

・・譲って欲しいのかもしれない。僕は席を立つ事を決意した。

 

本を閉じて、顔を上げる。

そこで、もう一人の老人の存在に気づいてしまった。

山登りのおじいちゃん(山じい)の横の横に、女性が一人。

腰が曲がってしまっていて、杖をついている。休日の午後は、可愛がっている猫に話しかけながらお茶をすすっているであろう、おばあちゃん。(猫ばあ)だ。

 

どう考えても、(猫ばあ)の方が優先順位は上だ。

 

だがしかし、ここで(山じい)の存在を無視して、(猫ばあ)に声をかけた場合。(山じい)がオコかもしれない。

それに、(猫ばあ)との距離は4メートルほど離れている。朝から一言も言葉を発していないので、あそこまで声が届く自信がない。

なんだかぎこちなくなってしまって、なんだこのタコは、と思われてしまうかもしれない。

 

 

自分の横には、20代後半であろうお兄さんがスマートフォンをいじっていた。

この(スマフォーマン)が(猫ばあ)と代わって、(タコ)が(山じい)と交代すれば、一番スマートに解決する。

でもこのお兄さんはスマートフォンに夢中で、(猫ばあ)に気づく気配はない。

全然スマートじゃない男だ。タコよりも役にたたない。

 

 

だがしかし、今現在この車両で一番元気であろうタコが、一刻もはやくこの席を立たなくてはいけないという事は間違いない。

 

自分が立った時に、空いた席に誰が収まるのか。それはもう周りの人達に託そう。無言で、席を立つことにした。

 

 

すると(山じい)の横にいたであろう、おばちゃんが、椅子取りゲームが如く、空いた席に着席した。

 

 

 

 

 

妖怪イス取りばばあ)だ。

 

 勘弁してくれ。ハロウィンはとっくに終わっている。

 

遠足で、おかっぱヘアー

僕は一時期、おかっぱヘアーだった。

 

別にこれといって理由はなく、なんとなくおかっぱ(流行りで言う所のマッシュ)にしたくなって、半年ぐらいそうしていた。

バイト先では先輩に「亀頭」というあだ名をつけられたり、「ちょっと笑えない」など否定的意見の数々。でも、そんな中でも「お洒落だねー」と言ってくれる友達もいたり、何より自分自身は、周りの意見に左右される事なく、結構おかっぱを気に入っていた。

 

 

 

その日、僕はいつも通り、のびすぎたおかっぱヘアーをワサワサさせながら、実家の近所である大阪城を散歩していた。

 

しばらく歩いていると、前から、小学生の集団が歩いてきた。

 

どうやら遠足かなにかのようで、先頭には先生らしき人が歩いていた。

みんな楽しそうに、手をつないだりしながら遠足を楽しんでいるように見えた。

 

 

まだ午前中だった。

みんなお昼のお弁当と、300円までのお菓子が待ち遠しくてたまらないのだろうな、などと昔の事を思い出したり、彼らの事が少し羨ましくなったりしながら、僕は小学生にこっそり小さく手を振っていた。

 

 

すると、一人のやんちゃそうな生徒が、僕の事を指差しながら「鈴木だ、鈴木だー!」と笑いながらはしゃぎだした。

 

 

 

 

僕は、すぐに分かった。

 

この列の中に、同じ様なおかっぱ頭をした「鈴木君」がいるのだという事を。

 

 

僕はなんだか、鈴木君に申し訳なくなった。僕のせいでもし、鈴木君がいじめられるような事態に陥ってしまったら。

お昼ご飯のおかず「唐揚げ」を、あのやんちゃそうな生徒に奪われてしまうような事件がおきてしまったら・・。

 

 

 

僕は早足で、目をそらしながら、この遠足の列との時間をやり過ごす事にした。

 

 

 

 

 

 

最後尾がみえてきた。

 

 

最後尾では、おかっぱ頭で薄毛をなびかせながら、生徒達を誘導する「鈴木先生」が僕に優しく微笑みかけていた。

 

 

 

僕はその早足のまま、美容室に向かった。

 

先輩とディズニーランド

 

僕は、ディズニーランドに行ったことがない。

 

 

 

関東圏に引っ越してきて、1時間ぐらいで行ける距離に住んではいるんだけれども、行ったことがない。

そもそもテーマパークらしき場所に、ここ数年行っていない。

 

別に興味がないとかそういう事ではなくて、そういう機会がない。

 

 

こないだ、先輩が食事に連れて行ってくれた。いつもお世話になっている先輩。

先輩が、プレゼント用にディズニーランドのチケットを購入したいとの事だったので、渋谷のディズニーストアに寄った。

 

 

内装がキラキラしていて、ミッキーとかリスとかいっぱいいた。先輩がチップデールの見分け方について教えてくれた。

チップの方が色が濃くて、デールの鼻は赤いから

「チョコチップ食べて鼻血デール」で見分けると分かりやすいんだよ!と、嬉しそうに話してくれた。

少し、どうでもよかった。

 

 

 

チケット購入のために長蛇の列に並ぶ。ここに並んでいる人たちはみんな、ディズニーランドに行くんだなー・・と。眩しかった。なぜかほとんどのグッズが50パーセントoffで販売されていて、ちょっと欲しいな、とか、思っていない。

 

 

 

 

 

僕は、ディズニーランドに行ってみたい。

 

 

時々「ディズニーランドに行って来ました♡」みたいな投稿をSNSで見つけると、その人の事を少しだけ嫌いになったりするけれども、本当は自分だって行ってみたい。

 

「夢の国」なんて言われてるみたいだし、その言葉を信じているわけではないけれども、どうやらミッキーが一緒に写真撮ってくれたりするみたいだし・・パレードとか・・・・レストランとか・・アトラクションに乗ったりして・・あれ?並んでいる時間も楽しい?みたいな・・・・・・・ゥふっ♡ってちょっとなる。

 

 

 

ディズニーストアにもミッキーがいた。壁に張り付いている。なんだかこっちを見ているような気がした。目が怖くないか?ミッキー。

小さな子供がミッキーのポスターに手を触れる。「ミッキ〜♡」とか言ってる。かわいい。僕もいつか家族を連れて、ディズニーランドに行ってみたい・・。

 

 

・・・・・

 

・・・・・

 

 

 

その列に長時間並んでいると、なんだか、だんだんアトラクションの列に並んでいるような気分になってきた。

 

 

 

あれ、なんか今、ディズニーランドに来ているみたいだ・・。いや、本当にもしかしたらここは・・・・・Dランドなのか?よく考えれば、ここはディズニーが公式で運営しているショップな訳だし、ここはもうディズニーの世界ではないのか。夢の国ではないのか。少なくとも、入り口ではあると思う。

どこを見ても、ディズニーの世界。ミッキーの王国。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はこの場所を、ディズニーランドと呼ぶことにした。

 

 

 

  

隣には先輩(27歳・男性)がいた。

 

1Kユニットバス 一人暮らし。癒しの、お風呂の時間

僕は、湯船に浸かる。

 

1Kユニットバス。部屋の広さは全部で10畳ほど。

あと無駄にベランダが広くて、L字型。このマンションに住みはじめて約一年になる。

最初の一人暮らしにしては、割と充実した条件が揃っていて、気に入っている。変な部屋だ。

 

駅からは少し遠いので、普段は原付で移動している。でも、歩くのが大好きな僕にとっては、徒歩でもなんの問題もない。ちなみに、最近遊びに来る友達(ほぼ全員)は、タクシーで駅まで帰っていく。

 

そんな部屋で僕は月に約一回、湯船につかる。普段はシャワーだ。

実家に住まさせてもらっていた時は、毎日湯船に浸かっていたし、お風呂の時間は全部で一時間ほど確保していた。しかし一人暮らしとなると、都合が変わってくる。

 

 

 

まず、ユニットバス。

「ユニット」なんてちょっとカッコイイ言い回しで不動産屋は僕を翻弄してきた訳だけれども、実際に住んでみると、やはり快適とは言えない。

狭い。比重的には、バスよりもトイレの方が強いと思う。面積的に。

 

お風呂よりもトイレの事を優先的に設計されているように思える。

「ユニットバス」よりも、「トイレfeat.バス」の表記の方が正しいように思える。ここは改善してほしい。

 

 

 

そして、ガス料金。

うちのマンションはプロパンガスで、ガスの料金が高めに設定されている。多くの家は、都市ガスだと思われる。毎日湯船に浸かってしまうと、信じられないガス料金を請求される事になってしまう。「え・・、信じない!!」では済まされない。

 

その為僕は、友達の家でお風呂を借りる時、ここぞとばかりにお湯を贅沢に使いまくるという、誠実とはかけ離れた行いに意識を集中させている。

 

そうは言っても、僕はお風呂が大好きだ。子供の頃は友達とよく銭湯に行っていたし、今でも時々行く。様々な障害はあるけれども、今日は、湯船に浸かる日だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいい。

 

いつもより少し多めの改行が施されているが、別に性的な意味は含まれていない。とにかく気持ちいい。毛穴がしっかり開く感覚と、シーーンと静まりかえる感じが好きだ。

 

湯船に浸かっている間は、何も考えなくて済む。普段、余計な事ばかりに頭を働かせている分、湯船の中では何も考えずにリラックスできる。

まるで、恋人の腕枕のようだ。

恋人なんてもうずいぶん長い間存在しない僕にとっては、想像上の話。クマさんのぬいぐるみの腕枕のようだ、とは書けない事を理解してほしい。

 

 

そのまま何も考えずに、ボーーっと時間が流れる。

 

すると、だんだん湯船の温度が下がってくる。

 

この辺りから、考え事が頭をよぎってくる。あんな話やこんな話。

「あ、そろそろブログ書かなくちゃ〜」とかそういう事。楽しい事も考えるし、ちょっと面倒な事も考える。

でも時間が経過するごとに、面倒な考え事が中心になってくる。

なんせ、全裸でぬるま湯につかりながら、目の前にはトイレ。視覚的にも、ほんの少し憂鬱な気分になってくる。

 

 

こうなってきてしまうと、お風呂の時間は終了。このままではせっかくの癒しの時間が、憂鬱な考え事の時間になってしまう。

 

 

湯船のゴム栓を抜く。

 

そして僕は、ほんの少しだけ、憂鬱な気分を抱えたまま、気づけば排水溝を両手で塞ぎ、一滴も水を流さないという非生産的な遊びに夢中になる。

 

 

僕は、そしてまた、湯船に浸かる。